Hamazoさん、ありがとう

本日限りですが、自分の写真、インタビューがはまぞうのトップページに掲載されて、非常に感謝します。

写真はインタビュアーチャーミー黒柳さんと、スケートボーダーの斉藤くん?
http://hamatome.hamazo.tv/e6576851.html
せっかくなので何も出来ない微力の僕ですが、はまぞうブロガーになることが少しの恩返しにでもなればと。

しかし、使いにくい(笑)

なんだろな、ごちゃついててわかりにくい!

といきなりディスるのもなんだかんだと言われてしまうのですが、今この本文を打つのもなんかスムーズじゃなく感じるし、なぜか投稿中の文章が薄いグレー色で見にくい。

写真がでかくなりすぎてはみ出てしまうとかもあるらしい。

でも、こういう意見をわざと書くことは切磋琢磨していくことで大事だと思う。

これをあのブログの用にこうするには莫大な時間と経費がかかるんですよ。

ここが難しいとこで、君たちはそれを作るのが仕事じゃないのかいと思うが、それにたいしてどれぐらいレスポンスがあるかもあるし、でもやらなければ逃げられてしまう。

なんでもそうだ。

例えば今日のインタビューの私に直接来たメッセージでは、

写真が変だ
読みにくい
大したことない癖に偉そうだ
影響受けてないっていってるのに影響受けてる話してる

はい、これ全部正解なんですねーー

まぁ一つずつ答えると

写真が変だ→写真じゃなくて元々が変なんです

読みにくい→はまぞうさんがんばれ

大したことないのに偉そうだ→これ子供の時からそうなんですねー、それだからこんなロッカーになっちゃうんですねー。 

影響→例えば影響受けてると言うと語弊がある場合があるんだよね。宗教の信者みたいにそれになりたいとかそれの通りに従うって言うことと捉える人も今までいましてね。

例えば誰々って、バンドが好きですって言ってじゃあメンバー全員名前言ってって言われて答えれない。
確かに薄いが好きの感覚と表現は人それぞれ。

というわけで、いろんな意見をくれる人は非常にありがたいんだね。

切磋琢磨してくんだ。

かといってその意見にフラフラして見失ってはいけない。

時と場合によってうまくやってけばよい。

やれることを。


でははまぞうさん、読んでくれてる皆様、これからも宜しくお願い致しますHamazoさん、ありがとう


この記事へのコメント
これから観るよ
Posted by えいじゅ at 2016年01月17日 21:47
こんにちは、ご利用ありがとうございます。

色々な意見をお待ちしています。

是非楽しく使っていただければと思います。
Posted by だーしゃ@はまぞうだーしゃ@はまぞう at 2016年01月18日 09:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
Hamazoさん、ありがとう
    コメント(2)